春日市・大野城市・太宰府市・筑紫野市・那珂川市
Kasuga City, Onojo City, Dazaifu City, Chikushino City, Nakagawa City
春日市・大野城市・太宰府市・筑紫野市・那珂川市 / 106「白鯰図」
※絵馬の一部をピックアップしてご紹介しております。
106「白鯰図」
85×112cm / 1932(昭和7)
閲覧可
鯰は水神の市杵島姫命(イチキシマヒメノミコト)の使いで、弁才天(サラスヴァティ)の司る水界の主でもあります。ですから鯰を祀って干ばつや洪水を逃れ豊作を祈るため、または庶民の病気(特に白子という皮膚病)平癒の祈願成就の対象にされてきました。福岡県は鯰の信仰と伝承が全国一強い県なのです。
106「White Namazu catfish」
85×112cm / 1932
can be viewed
Fushimi Jinja:880-1 Yamada, Nakagawa City / P
Among the Japanese, the namazu is known as the messenger of the water gods and is the symbol for a rich harvest. Also, the white namazu is supposed to cure skin diseases.